この記事は『持続可能な恋ですか?』第2話のあらすじの紹介とドラマを視聴した感想、放送終了後のネットの反応をまとめています。
幼なじみの颯に抱きつかれて困惑し、晴太にには「違う」と困った顔を見せていた杏花。
幼なじみの登場で杏花と晴太の距離感はどうなるのか?
『持続可能な恋ですか?』第2話(ネタバレあり)
今回は印象に残るフレーズがいくつかあった回でした。
杏花が言った相手を傷つけない優しい嘘、林太郎が言った努力といいかえられる嘘、どちらも深い言葉だなと頭に残りました。嘘をつくのはいけないことだけど、相手のことを考えてつく嘘は認められるような気がします。嘘も方便ということわざがあるように、良い結果になるなら使い方を考えて使用するのも有りなのかもしれませんね。
もうひとつは、晴太が言った言葉で、「価値観関係なく好きになったりすることがあって、そういう違いも認めて少しあきらめて受け入れられるのが夫婦や家族なんだ」って。これは、家族だけでなくて、仕事や学校やいろいろな考えの人がいる中で、みんなに気づいてほしいワードだなって思いました。
晴太と杏花の恋の進展の方はまだまだといった感じでなんだかもどかしいですね。好きという気持ちがあっても、友達でいましょうと言われたので、踏み出せずにいる杏花をみてしまうとどうしたらいいんだろうと一緒になって考えてしまいます。
晴太は、杏花の好きなご飯を食べにいこう、その後に言いかけた言葉が・・・「もっと杏花さんのことを知りたいです」と言いたかったはずだと思うんだけどな。
颯のアタックがこのまま加速していくのか、晴太の前に現れた女性が誰なのか気になって、次回の展開が待ち遠しいです。
『持続可能な恋ですか?』第2話のあらすじ
ついに父娘ダブル婚活がスタートした杏花(上野樹里)と、林太郎(松重豊)。
結婚相談所から、林太郎にもう一度会いたいという女性がいるとメールが届き、林太郎は「ふたりで入会しよう」と言い出す。杏花はそんな父に「結婚したくない」とは言い出せず、渋々入会するはめに。そこで晴太(田中圭)と再会するが、「颯(磯村勇斗)に連絡先を教えて良いか」と聞かれ、淋しい気持ちを隠せない杏花は、つい“お見合いAI”が選ぶ相手と会うことを決めてしまう。そしてAIでマッチングした語学堪能でハイスペックな男性・瀬川(じろう)とお見合いすることに。
一方の颯は杏花のヨガレッスンを受けに来るなど積極的なアプローチを開始。林太郎は思いがけない場所で明里(井川遥)と再会し…父娘の波乱の恋が動き出す。
http://www.tbs.co.jp/jizokoi_tbs/story/ep2.html
そんな中、杏花は瀬川を巡り、予想外のトラブルに巻き込まれてしまう…。
『持続可能な恋ですか?』第2話ネットの反応
『持続可能な恋ですか?』第2話放送終了後のツイッターでの反応や感想を集めました。(ほんの一部です)
まとめ:『持続可能な恋ですか?』第2話
ツイッターのコメントを見ると、やっぱり劇中のセリフやワードが染みるという声が結構あるので、同じように感じている人が多いのかな?なんて思いました。
このドラマは、セリフに注目しながら見ていくのもいいかもしれませんね。
そして、幼なじみの颯の登場、所作にやられている人も同じくらい多かったですね(^^
第1話 | 2022年4月19日 | 持続可能な恋ですか?1話感想&あらすじはこちら |
第2話 | 2022年4月26日 | 持続可能な恋ですか?2話感想&あらすじはこちら |
第3話 | 2022年5月3日 | 持続可能な恋ですか?3話感想&あらすじはこちら |
第4話 | 2022年5月10日 | 持続可能な恋ですか?4話感想&あらすじはこちら |
コメント