この記事は『未来への10カウント』第3話のあらすじの紹介とドラマを視聴した感想、放送終了後のネットの反応をまとめています。
第3話は生徒の家庭事情に踏み込んでいくようなストーリーですが、今まで見せていたような少し冷めた態度とはちょっと違った桐沢が見られました。
『未来への10カウント』第3話の感想(ネタバレあり)
二ヶ月後のインターハイ予選に出場し強豪・京明高校に勝利することを目指す松葉大高校ボクシング部。 時間も短く無茶な挑戦とも言える状況で桐沢がどんな指導を見せるのかが注目でした。
これまでの桐沢は基礎を大事にする教え方のようには見えましたが、時間的猶予を考えるとそれだけでは勝ち目がないだろうしそろそろ動き出すんではないかと感じていました。
そんな中で、女子部員水野の家族の問題が発覚しますが、この問題に関して桐沢がどう関わりどんな言葉を語るのかが第3話の見どころでした。
また消極的な態度を取るのかなと思っていたら水野のことを心配し助けようと積極的な動きを見せる桐沢の態度は意外でしたね。水野のやりたいようにさせてあげる桐沢の器の大きさ、生徒の気持ちを尊重する姿が印象的でした。
水野が義理父を殴るということは桐沢にも迷惑がかかってくることであり、それを承知して自由にさせるあたりが格好いいよな~と感じました。
ただ正義感が強い桐沢になってしまうと、どうしてもいつもドラマで見るキムタクになってしまうのは諦めるしかないかな・・・。
桐沢のボクシングの指導法に関しては水野の件を見る限り融通性があり皆が納得いくコーチングをしそうだなと評価しました。
女子部員水野の問題は解決しましたが、これからはインターハイ予選のための練習と生徒の問題解決が見どころになっていくのは間違いないです。次回ではマネージャーの西山愛をめぐり伊庭と玉乃井がぶつかり合う三角関係にスポットライトが当たるようです。
第3話では義理父の暴力をどう解決させるのかということで桐沢らしい解決策を見せてくれました。しかし、恋の三角関係に対して桐沢が勝った方が愛と付き合うよう言うわけがないだろうし、どんな風に伊庭と玉乃井のケンカを止めるのか注目ではあります。
それ以外では、インターハイ予選で京明に負けたら桐沢をクビにすると校長の大場麻琴が勝手に決定するのも見ものです。それに対しての桐沢、葵の反応が気になるところです。
葵が桐沢に対して好感度が上がっているのはわかるんですが好意といえるアクションは見せていないんです。そのことからも二人の恋愛関係はこれから発展していくのかも次回以降の楽しみのひとつになっています。
『未来への10カウント』第3話のあらすじ
2カ月後のインターハイ予選に出場し、強豪・京明高校を倒す…! 無謀ともいえる目標に向かって走り出した松葉台高校ボクシング部。同校の非常勤講師となり、ボクシング部のコーチも続けることになった桐沢祥吾(木村拓哉)は指導に本腰を入れていた。そんな桐沢にある朝、唯一の女子部員・水野あかり(山田杏奈)が「ケンカで勝てるボクシングを教えてください」と、思い詰めた表情で訴えてくる。授業の時間が迫っていた桐沢は、あかりの言動が気になりながらも、「あとで話そう」と言い残し校舎の中へ。だが、この出来事について桐沢から聞いたボクシング部顧問・折原葵(満島ひかり)は「生徒の問題に非常勤の先生は関わらなくていい」と、桐沢の介入をけん制する。
やがて部活の時間がやって来た。しかし、あかりは基本練習に励む部員たちの前で「インターハイとかどうでもいい。私は強くなれればいい」と言い放ち、桐沢に別メニューの指導を要求。しかも、桐沢と葵から却下されるや、「ボクシング部をやめる」と言って、練習場から飛び出してしまい…!
まもなくボクシング部のマネージャー・西山愛(吉柳咲良)の証言から、あかりの複雑な家庭環境が明らかになる。母・響子(吉沢梨絵)はあかりの父の死後、銀行員・今宮智明(袴田吉彦)と再婚したが離婚。その今宮が最近、家に押しかけては響子に復縁を迫り、時には暴力も振るうというのだ! 事情を知り、あかりのことを心配する桐沢。だが、校長の大場麻琴(内田有紀)からも「この件は正規の教職員で対応する」と、くぎを刺されてしまい…。その矢先のことだ。なんと桐沢の親友・甲斐誠一郎(安田顕)が経営するボクシングジムに、あかりが現れ…!?
https://www.tv-asahi.co.jp/10count/story/0003/
『未来への10カウント』第3話ネットの反応
『未来への10カウント』第3話放送終了後のツイッターでの反応や感想を集めました。(ほんの一部です)
まとめ:『未来への10カウント』第3話
第3話は女子部員の家庭事情に入り込んだストーリーでしたが、現実ではあまり関わらないような生徒の家庭事情まで踏み込んでいく姿に、桐沢の内に秘めた熱い思いが見えた回だったのではないでしょうか?
次回は生徒同士の恋の展開が広がりそうで、これまた注目したいと思いますが、桐沢自身の恋の展開はどうなるんでしょうかね?(^^
第1話 | 2022年4月14日 | 未来への10カウント1話感想&あらすじはこちら |
第2話 | 2022年4月21日 | 未来への10カウント2話感想&あらすじはこちら |
第3話 | 2022年4月28日 | 未来への10カウント3話感想&あらすじはこちら |
第4話 | 2022年5月5日 | 未来への10カウント4話感想&あらすじはこちら |
第5話 | 2022年5月12日 | 未来への10カウント5話感想&あらすじはこちら |
コメント